# S-ID:KN040_Keitai_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-2.39860 MOD:2008/10/20
[携帯電話]−文明の利器
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-164.64292 MOD:2009/07/22
ケイタイは文明の利器ですごい便利やと思う。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-171.65711 MOD:2009/01/22
けど最近メールが頻繁に入ってくるようになってじゃかんわずらわしさが。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.77806 MOD:2008/10/20
めんどくさい。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-189.72590 MOD:2009/06/29
コミュニケーションのツールとして使う分にはいいんやけどなんかケイタイ中心の生活になっている気がする。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-179.39912 MOD:2009/06/29
人とおるときでもケイタイメールを受信したらみてしまうし、すぐに返事をしてしまうことがよくある。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1133.44057 MOD:2009/06/29
目の前の人間より、ケイタイの向こうの人間優先って感じだ。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-97.78455 MOD:2009/01/22
けどこれは明らかによくない傾向だと思う。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-194.16517 MOD:2009/07/22
ケイタイの向こうの人間も現実やけど、なんか現実をみないで幻想をみている気がする。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-221.95987 MOD:2009/01/22
しっかり地に足のついた生活をするためにも目の前の人間を大事にしないといけないなと思う。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-101.67634 MOD:2009/01/22
そう考えて最近メールをすぐに返さないようにしている。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-152.24250 MOD:2009/01/22
けど返信を忘れることもあってこれはこれで困ってしまう。
# S-ID:KN040_Keitai_1-1-13-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-40.64780 MOD:2009/01/22
なかなか悩むところ。