# S-ID:KN228_Keitai_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-108.38496 MOD:2009/01/27
[携帯電話]ああ携帯の日々よ
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-155.93428 MOD:2009/01/27
大学に入ってからといういものの、携帯電話が鳴る頻度が格段に増えました。
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-261.21769 MOD:2009/06/25
最初は自分がある意味、求められているような錯覚に陥ってうれしかったのですが、段々と生活影響が出るほどにメール、電話がくるようになってきて、嫌気がさしてきました。
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-163.39895 MOD:2008/11/12
携帯電話を見るのもしんどくなってきて、あえて携帯電話を家に置いてくることもありました。
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-55.10968 MOD:2008/11/12
そしてついにメールや電話がきても確認しなくなりました。
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-184.60627 MOD:2009/01/27
それがとても非常識な行為であることは分かっていましたが、それら全てに対応する気力が無かったのです。
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-181.85958 MOD:2008/11/12
そうした日が何日も続き、メールも電話も少なくなってきて、ようやく私は携帯電話を再び持ち歩くことが出来るようになりました。
# S-ID:KN228_Keitai_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-299.84500 MOD:2009/07/17
携帯電話とはいつでもどこでも連絡のとれる便利なツールでありますが、逆にいつでもどこにいても連絡のとられてしまう恐ろしいものであることを痛感しました。